いよいよ50通を超えました。私が送れるカードの枚数も10通になりました。51通目は香港へ向けて。 日本のファッションと文化が好きな学生さんでした。日本語も今勉強中だそうです。ファッション関連のポストカードがいい、とのこと … 続きを読む

[postcrossing] #049 Sent to Belarus: ベラルーシに送った秋の彦根城
49通目。送ったのはベラルーシ。 セレクトしたのは秋の彦根城を切絵で描いたポストカードです。

[postcrossing] #048 Sent to Canada:ネコ好きのカナダの女性にはもちろん猫のカードを
48通目に送ったのは、カナダ宛。 自分でも猫を飼っている女性で猫のカードをご希望だったので迷わずこれを選びました。ミルクの前にたたずむしゅっとした猫のカード。

[postcrossing] #031 Recieved from China : 中国のジャニーズ好き女子からたくさんのカードが届きました
順番が前後してしまいましたが、31通目は中国から。びっくりするほどたくさんのカードが送られてきました。 新年快楽と書かれた封筒です。中国郵政が2011年に発行したものっぽいですね。

[postcrossing] #047 Sent to The Netherlands : オランダへ大阪城の極楽橋を
47通目はオランダのAssenに住む28歳の女性へ。 風景やあなたが住んでいる場所に関するカードを、とあったので、大阪城のカードを送ってみました。

[postcrossing] #046 Sent to U.S.A: アメリカへ沖縄の紅型のカードを
46通目の送り先はアメリカ。 絵を描くのが好きで、花や蝶を好む女性へは沖縄の紅型のカードを選びました。