postcrossing用ハガキの販売店(24)紀伊國屋書店梅田本店で舞妓さんや富士山など日本らしいポストカードを購入

ポスクロで定番のポストカードといえば、やはりいかにも日本!なイメージの富士山や神社仏閣でしょうか。wishlistにもあなたの国や街の風景写真を希望する方が多いです。 なので私自身はビューカードはそれほど好んで欲しいわけ … 続きを読む

続きを読む

postcrossing用ハガキの販売店(23)東急ハンズ心斎橋店で東京スカイツリーや屋久島のハガキを購入(大阪)

8月が終わると夏もいよいよ終わりという感じですね。そろそろ雑貨売り場のポストカードも秋のポストカードに模様替えかな?といいつつ、今年の夏に購入したポストカードをご紹介。 これらは東急ハンズ心斎橋店で購入した葉書です。同じ … 続きを読む

続きを読む

Ehime’s Gotochi form card : 愛媛の第4弾ご当地フォルムカード「牛鬼 with宇和島城」+大阪伏見町郵便局の風景印

かなり前になるのですが、@miyuccoさんから送っていただいた愛媛の第4弾フォルムカードをご紹介。 牛鬼とは、頭が牛で首から下は鬼の胴体を持つ妖怪ですが、愛媛県の宇和島では、牛鬼の山車をひくお祭りが開催されているそう。 … 続きを読む

続きを読む

[postcrossing] #029 Recieved from Taiwan : 台湾から元祖パイナップルケーキのお店のAD CARDが届きました

29通目は台湾の21歳の女の子から。 台湾で最も人気のお土産品である「パイナップルケーキ」のADカードのようです。日出土鳳梨酥というお店で元祖パイナップルケーキのお店として知られているみたいですね。「すごく有名なお店なの … 続きを読む

続きを読む

postcrossing用ハガキの販売店(22)ナガサワ文具センターでNouvelles Imagesなどを購入(梅田)

先日、梅田にあるチャスカ茶屋町の丸善&ジュンク堂に行ったのですが、その中に入っているナガサワ文具センターへ寄ってみました。 神戸三宮に本店があるのですが、2Fにこじんまりとしたコーナーがあり万年筆などを始めとした、色んな … 続きを読む

続きを読む