まだデータがありません。

[postcrossing] #016 Recieved from Russia: ロシアから届いたセピア色のエッフェル塔



LINEで送る
Pocket

16通目に届いたのはロシアから。なんと44日かけてやってきました。消印を見ても、2/28に投函してくれているので…。なんとも長旅でしたね。送った方もさぞやきもきしていたことでしょう。

016omote

嬉しいセピアのエッフェル塔のポストカードでした。


016correspond

ご覧のとおり、正方形のポストカードです。正方形のフォルムは大好きなのでこれまた嬉しい。

実は彼女、エッフェル塔の設計者として一般的に世に知られているギュスターヴ・エッフェルと同じ誕生日なんだそう。なんとびっくり。エッフェル塔は大好き、彼が設計した他の建物もいくつか見たことがあるわ、建築については同じような趣味を持ってるわね、私たち、と書かれていました。

PhDの学生だそうで、趣味も多彩でいいですね。

016stamps

こちらが切手。動物切手で統一してくれたのかな?パンダとトナカイと兎です。

エッフェル塔のポストカード、嬉しかったので、登録時にサンキューカードを送りたいから住所教えてほしいわ、と書いておきました。こちらからもエッフェル塔のポストカードを送ろうと思っています。うふふ。

↑エッフェル塔のポストカード、色々ありますね。やっぱりスキだー!

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへにほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ

この記事を書いたのは

関西在住の“そら”です。マスキングテープを集めるのが趣味(特にカモ井の!)。カメラはオリンパス OM-D E-M5。最近はなかなかイベントにも参戦できませんがほそぼそとマステを収集しています。。さらに詳しく知る



このサイトに掲載されている文章並びに画像、すべての著作物は青空書簡が著作権を保有しています。適正な引用以外での無断転載・不正利用は禁止いたします。また、まとめサイトやSNS(twitter、instagram等)での使用を許可していません。詳しくは画像・文章についてをご覧ください。

ポスクロや文通に使える日本らしい絵葉書やキュートポストカードを扱っている通販ショップで私がいいなぁと思ったものを20店、ご紹介します