さわ様からナガサワ文具センターのオリジナルポストカードが届きました。ナガサワの神戸インク物語を使って描かれた神戸カラー地図。これは美しい!前にどこかで見かけて、わ、いいな〜と思っていてそのまま忘れていたカードで、とても嬉しかったです。
Sponsored
さわ様もインクを思わず買ってしまったそうで、このカードを見ちゃうとわかる気がします。本当にうっとり。京都室町上立売郵便局の風景印は、相国寺の法堂(はっとう)が描かれた図案です。切手は私の愛唱歌シリーズですね。「おぼろ月夜」。
そしてこちらは長崎のN様から、せなけいこ氏の絵本「9ひきのうさぎ」のカードです。目が三日月になっているうさぎがかわいい。
なんとスーパーで筍が100円〜!!安すぎる、羨ましいです。私も大人になってから筍が大好きになりました。今年は義実家に帰った時に、お知り合いが山から掘ってきたばかりの筍をいただきまして、その場で茹でてもらって(笑)いただいてきました。しばらくは筍づくしでしたよ。美味しかったなぁ…あれ。
切手趣味週間の特印は鶴でした!
お二人ともありがとうございました。