• 銀河鉄道マステにうっとり…mt store at 盛岡TSUTAYA展の限定マスキングテープ全5種
  • 銀河鉄道マステにうっとり…mt store at 盛岡TSUTAYA展の限定マスキングテープ全5種



    LINEで送る
    Pocket

    P4270371

    2015年4月17日から5月10日まで盛岡ツタヤで開催されたmt store at MORIOKA TSUTAYA。DMの時点から銀河鉄道のマステが評判になっていましたが、盛岡はさすがに遠いし…と諦めていたところ、縁があって我が家にも全5種がやってきました。いろいろトラブルがあった盛岡展の貴重なマステ、感謝です。


    銀河鉄道の夜 310円(税抜)

    P4270372

    宮沢賢治の名作童話「銀河鉄道の夜」の世界を見事に再現した美しいデザイン。宮沢賢治は岩手県花巻市の出身です。

    P4270373

    緑がかったブルーから深いブルーに変化するグラデーション。

    P4270374

    銀河鉄道が夜の空を走る。

    P4270376

    ヘッドライトや車内灯もついています。

    石割桜 230円(税抜)

    P4270377

    盛岡にある観光スポット「石割桜」。巨大な花崗岩の割れ目から育った樹齢360年の桜を描いたものです。

    P4270378

    会期中、桜は咲いていたのかしら。盛岡だからぎりぎり見れたかも?

    P4270380

    岩の中から、とはすごい成長力ですね。

    南部鉄器 230円(税抜)

    P4270381

    岩手の伝統工芸、南部鉄器。

    P4270382

    最近はカラーポットが外国の方にも人気なんだとか。

    P4270383

    岩手名物 230円(税抜)

    P4270384

    こちらは薄いイエローにオレンジとグリーンで岩手の名物が描かれています。

    P4270385

    南部鉄器やわんこそば、竹細工など。

    P4270386

    麺 230円(税抜)

    P4270387

    盛岡には盛岡三大麺があるんだとか。盛岡冷麺、ジャージャー麺、そしてわんこそば。

    P4270388

    麺そのものを描いたデザインです。

    P4270389

    ちなみにコンプリートセットは1,230円(税抜)です。

    こうして並べてみると、やはり群を抜いて銀河鉄道の夜が素晴らしいですね。もったいなくてなかなか使えそうにないけれど、星座マステなどとあわせて使ってみたいです。

    本当にありがとうございました。

    LINEで送る
    Pocket

    銀河鉄道の夜もいいけれど銀河鉄道999も好きです

    にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへにほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ

    この記事を書いたのは

    関西在住の“そら”です。マスキングテープを集めるのが趣味(特にカモ井の!)。カメラはオリンパス OM-D E-M5。最近はなかなかイベントにも参戦できませんがほそぼそとマステを収集しています。。さらに詳しく知る



    このサイトに掲載されている文章並びに画像、すべての著作物は青空書簡が著作権を保有しています。適正な引用以外での無断転載・不正利用は禁止いたします。また、まとめサイトやSNS(twitter、instagram等)での使用を許可していません。詳しくは画像・文章についてをご覧ください。

    ポスクロや文通に使える日本らしい絵葉書やキュートポストカードを扱っている通販ショップで私がいいなぁと思ったものを20店、ご紹介します