ようやく20通目に到達。お相手はベラルーシに住んでいる大学生の女の子。ポスクロをしていると学生さんに当たることが多いですね。
wishlistはなくてなんでもオッケー!だったので、ベラルーシに届くには大体一ヶ月ぐらいかかることを鑑みて竹久夢二の七夕カードにしてみました。
Sponsored
このカード素敵でしょう〜!国内の友達に出しても喜ばれそうです。
どこで購入したのかというと、岡山のアイビースクエア内にあるお土産ショップで。竹久夢二は岡山出身、岡山市には夢二郷土美術館もあります。いつか美術館にも行くつもりですが、倉敷市内でポストカードが手に入れられるのは嬉しいですね。
こちらで購入したポストカードはまた別途ご紹介したいと思っています。
彼女にも風景印つきで。native languageで何か一言書いて、とあったので、最初の挨拶だけ日本語で書いて、後は竹久夢二のことと、七夕について説明しました。短冊という紙に願いを書いて、飾りつけた竹に吊るす、伝統的な行事だということ。ポストカードなのであまりスペースもないため、織姫や彦星の説明は出来ませんでした。残念。
無事に届きますように。
27日かかってようやく到着…したにもかかわらず、thank youとhappy postcrossing!の簡素なレジスターメッセージで、ちょっとがっかり。私にとってはお気に入りのカードだったのですが、あんまり好みじゃなかったかしら。







 
 関西在住の“そら”です。マスキングテープを集めるのが趣味(特にカモ井の!)。カメラはオリンパス OM-D E-M5。最近はなかなかイベントにも参戦できませんがほそぼそとマステを収集しています。。
関西在住の“そら”です。マスキングテープを集めるのが趣味(特にカモ井の!)。カメラはオリンパス OM-D E-M5。最近はなかなかイベントにも参戦できませんがほそぼそとマステを収集しています。。 mt ex 展 東京・池袋「自由学園明日館」限定マスキングテープ
mt ex 展 東京・池袋「自由学園明日館」限定マスキングテープ [postcrossing] #007 Sent to BELARUS  : ベラルーシの女の子へはマルチビューカードを
[postcrossing] #007 Sent to BELARUS  : ベラルーシの女の子へはマルチビューカードを [postcrossing] #016 Sent to Belarus : ベラルーシは赤富士を
[postcrossing] #016 Sent to Belarus : ベラルーシは赤富士を [postcrossing] #030 Sent to Belarus : ベラルーシの20歳の女の子へ
[postcrossing] #030 Sent to Belarus : ベラルーシの20歳の女の子へ [postcrossing] #061 Sent to Belarus: ベラルーシの女性へ虹の出た北海道の風景を
[postcrossing] #061 Sent to Belarus: ベラルーシの女性へ虹の出た北海道の風景を [postcrossing] #075 Sent to Belarus :ベラルーシへ「倉敷」のなまこ壁
[postcrossing] #075 Sent to Belarus :ベラルーシへ「倉敷」のなまこ壁 
								 
								 
								 
								 
								