まだデータがありません。

[postcrossing] #020 Recieved from UKRAINE : ウクライナの18歳の女の子からキエフ・ペチェールシク大修道院のカードが到着



LINEで送る
Pocket

ウクライナから届くのはこれで二回目。私からウクライナ宛はまだ一通もありません。

120711 kieb oomte

写真はキエフ・ペチェールシク大修道院。ウクライナの首都・キエフにあるキリスト教の大修道院で、1990年に世界遺産に認定されている建物です。


120711 kieb ura

少し前に開催されたEURO2012(サッカーの欧州選手権)の開催地でもあるキエフ。「その最中にこの葉書を書いています。世界中からたくさんの観光客がこの地に来ています。ウェルカム、キエフ!」とメッセージが書かれていました。彼女は18歳、通訳を勉強している学生さんです。

120711 kieb urastamp

そしてたくさんの切手を貼ってくれています。こちらは何か赤いつぶつぶの実とその葉、右は朝顔のようにも見えますね。

調べてみたらウクライナはとても綺麗な街のよう。キエフといえば、「月の子」をつい思い出してしまう漫画っ子な私でした。

ウクライナの切手

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへにほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ

この記事を書いたのは

関西在住の“そら”です。マスキングテープを集めるのが趣味(特にカモ井の!)。カメラはオリンパス OM-D E-M5。最近はなかなかイベントにも参戦できませんがほそぼそとマステを収集しています。。さらに詳しく知る



このサイトに掲載されている文章並びに画像、すべての著作物は青空書簡が著作権を保有しています。適正な引用以外での無断転載・不正利用は禁止いたします。また、まとめサイトやSNS(twitter、instagram等)での使用を許可していません。詳しくは画像・文章についてをご覧ください。

ポスクロや文通に使える日本らしい絵葉書やキュートポストカードを扱っている通販ショップで私がいいなぁと思ったものを20店、ご紹介します