今回参加してみたのは、Japan – rest of the world Tagです。これは、日本のユーザーと、日本以外のユーザーが交互にタグをつけあうタグです。
私がタグされたのはロシアのユーザー。彼女からはオレンジやキウイなどカラフルなフルーツのポストカードが届きました。こういうの好き!
Sponsored
その上、彼女はすべて日本語でメッセージを書いてくれていました。大学で少し日本語を学んでいたそう。私も大学でフランス語をちょっと学びましたが、だからといってこんなにフランス語をかけるかというと…無理ですねぇw
ただ、私の名前が惜しかった(笑)
「この葉書は○○さんに気に入るのをのぞんでいます」とありましたが、ロシア語のまま翻訳すると確かにそうなるかも。
私がタグしたのもロシアのユーザー。そう、同じ方です。tag backされたのでした。彼女のアイコンがペンギンで、ペンギンが好きと書いてあったのでこれを選びました。
マステも海の図鑑、切手も竜宮城で。
これは海遊館で買ったカードで、海遊館では可愛らしいペンギンをたくさん見たわ!ペンギンのぬいぐるみも買っちゃった、と書いて投函。
|
ポストカード【動物】雪原に立つペンギン親子(風樹社) |
ポストカード【動物】くちばしを隠したペンギン(風樹社) |
ポストカード【動物】手つなぎペンギン (pin-AM194) |



[postcrossing forum TAG] #019 “Japan – rest of the world Tag” チリの書店⇔近江八景・三井晩鐘
[postcrossing forum TAG] #033 “Czecho-Slovakia meet the world tag” 長靴を履いた猫⇔嵯峨野の竹林
mt ex 展 東京・池袋「自由学園明日館」限定マスキングテープ
[postcrossing forum TAG] #006 “Finland – Japan tag” ピンク色のカップケーキとカイ・フランクの切手
[postcrossing forum RR] #014 “Japan & other countries RR” トイストーリー⇔ハウルの動く城
[postcrossing forum TAG] #046 “Finland-Japan tag” エリックカール「はらぺこあおむし」