@miyuccoさんから「美味しそうな白ご飯はそらさんに」と和歌山第一弾フォルムカードが届きました。もぐもぐといえば私?(笑)
Sponsored
和歌山といえば紀州の梅干しですよね。我が家も梅干しをつける時は紀州の南高梅を必ず使っています。実が大きくて本当にいい香りがするんですよね。
これで漬けた梅干しは絶品で、ご飯一膳は軽く食べられます。むふふ。
和歌山中央郵便局の風景印です。図案は和歌山城天守、市花・ツツジでした。日本の唱歌シリーズの切手「ゆうやけこやけ」も可愛い。
ありがとうございました。


[お便り到着] Yamagata’s Gotochi form card : 山形の第3弾ご当地フォルムカード「左馬」+京都中立売堀川郵便局の風景印
[お便り到着] Nara’s Gotochi form card : 奈良の第5弾ご当地フォルムカード「興福寺」+奈良中央郵便局の風景印
[お便り到着] Kyoto’s Gotochi form card : 京都の第6弾ご当地フォルムカード「元離宮二条城」+二条油小路郵便局の風景印
[お便り到着] Hyogo’s Gotochi form card : 兵庫の第6弾ご当地フォルムカード「神戸北野異人館・風見鶏の館」+神戸市役所内郵便局の風景印
mt ex 展 東京・池袋「自由学園明日館」限定マスキングテープ
[お便り到着] Aomori’s Gotochi form card : 青森の第6弾ご当地フォルムカード「貝焼き味噌」+青森小湊郵便局の風景印