京福電鉄の車両をモチーフにした嵐電フォルムカードから、嵐山駅から出発する嵐電(モボ21形)のカードを零。さんからいただきました。色鮮やかな友禅をもちいたポールが美しい。ちなみに嵐山駅はデザイナー森田恭通氏の作品。大地真央の旦那さんですねー。
Sponsored
 
コラージュも外国の電車を描いた切手などが使われています。かわゆいなぁ!
そしてKOBEルミナリエの小型印。かなり細かい意匠で凝ってますね!素晴らしい。
ありがとうございました。
京福電鉄の車両をモチーフにした嵐電フォルムカードから、嵐山駅から出発する嵐電(モボ21形)のカードを零。さんからいただきました。色鮮やかな友禅をもちいたポールが美しい。ちなみに嵐山駅はデザイナー森田恭通氏の作品。大地真央の旦那さんですねー。
 
コラージュも外国の電車を描いた切手などが使われています。かわゆいなぁ!
そしてKOBEルミナリエの小型印。かなり細かい意匠で凝ってますね!素晴らしい。
ありがとうございました。
↓
 関西在住の“そら”です。マスキングテープを集めるのが趣味(特にカモ井の!)。カメラはオリンパス OM-D E-M5。最近はなかなかイベントにも参戦できませんがほそぼそとマステを収集しています。。さらに詳しく知る
関西在住の“そら”です。マスキングテープを集めるのが趣味(特にカモ井の!)。カメラはオリンパス OM-D E-M5。最近はなかなかイベントにも参戦できませんがほそぼそとマステを収集しています。。さらに詳しく知る