山口といえば下関!下関といえばふぐでしょう〜。ふぐ食べたい!!S様から山口の第1弾フォルムカード「ふぐ」が到着しました。ぷっくーとふくれた良いフグですね。

[お便り到着] おハガキいろいろ+宝塚歌劇公園100周年記念小型印+川崎宿河原郵便局の風景印
この日は、国立新美術館のカード、播州北条節句祭のカード、そして桜のカードに、台湾旅行中の方からもカードが届きました。

[お便り到着] 藤子・F・不二雄生誕80周年記念小型印、春のポストカード、国宝誕生釈迦仏立像カード
3通のおハガキが届きました。左から@kurismさん、pikanobomiki様、ゆん♪なごみ(@yun_child)様が送ってくださいました。どらえもん、春のポストカード、釈迦立像と並べてみると不思議な取り合わせ(笑)

[お便り到着] Miyagi’s Gotochi form card : 宮城の第6弾ご当地フォルムカード「蔵王御釜」+宮城県庁内郵便局の風景印
かゆ(@tarotaronyan)様が、宮城の第六弾ご当地フォルムカード「蔵王御釜」を送ってくださいました。実は第六弾のフォルムカードはこれが初めて!!

[お便り到着] Fukuoka’s Gotochi form card : 福岡の第3弾ご当地フォルムカード「博多祇園山笠」+倉敷本町郵便局の風景印
昨日に引き続き、あさひ様から続けて届いたのは福岡の第三弾ご当地フォルムカード「博多祇園山笠」です。愛のかぶとなので、これは直江兼続ですね。天地人の文字も見えます。