4月の中旬に送ったこのカード→[postcrossing] #016 Sent to Belarus : ベラルーシは赤富士を | 青空書簡
ベラルーシの女の子から思いがけずサンキューカードが届きました。
少し暗めの色調のイラストレーション。ベラルーシ共和国の首都、ミンスクの街を走るトラムと、小学生らしい子どもたちです。
Sponsored
ちょっと暗い印象ですが、わりとこういう感じのイラストは好きなんですよねぇ。あとトラムも大好き。1953年という文字が見えるので、その頃の街の様子でしょうか。
どうやら、送ったカードのデコレーションがすごく気に入ってくれたみたいです。
「Thank you for the wonderful postcard. You have a wonderfully decorated postcard」ととっても喜んでくれました。若そうな女の子だったので、ぴったりだったみたいですね。
面白かったのは、この不思議なパンダのシール。Dearの「D」がパンダなんですw それももこもこぷっくりと盛り上がったシールで、思わず笑っちゃいました。切手は刺繍のような文様の柄。これも綺麗ですね。
嬉しい、どうもありがとう!
ベラルーシ発行切手など…。



mt ex 展 東京・池袋「自由学園明日館」限定マスキングテープ
[postcrossing] #002 Thank you card to Belarus : たくさんの切手を貼ってくれたベラルーシの女の子へ
Fukuoka’s Gotochi form card : 福岡の第4弾ご当地フォルムカード「あまおう」が届きました
[postcrossing] #001 Thank you card from Russia : ロシアからマトリョーシカのサンキューカードが届きました
[postcrossing] #002 Thank you card from Taiwan : 台湾のコスプレ女子から台北101のサンキューカードが届きました
[postcrossing] #010 Recieved from Belarus : ベラルーシからたくさんの切手が貼られたヴロツワフの街並みカード