• Tochigi’s Gotochi form card : 栃木の第2弾ご当地フォルムカード「三猿」+宇都宮川向郵便局の風景印
  • Chiba’s Gotochi form card : 千葉の第1弾ご当地フォルムカード「落花生」+東京国際支店の風景印
  • Chiba’s Gotochi form card : 千葉の第4弾ご当地フォルムカード「鯛」+小戸郵便局の風景印
  • 富士山ルネッサンスシリーズ第3弾「富士山と生きる」ポストカード+富士山頂郵便局の風景印
  • Ibaraki’s Gotochi form card :茨城の第2弾ご当地フォルムカード「帆引き船」+日立宮田郵便局



    LINEで送る
    Pocket

    @natsunko_fさんから最後のご当地フォルムカードです。

    P6294298

    ラストは、茨城の第二弾ご当地フォルムカード「帆引き船」です。


    POSTA COLLECT|郵便局のポスタルグッズ|ご当地フォルムカード 茨城

    たった一人で広い湖に出船し、自由に漁ができる帆引き船漁は、明治から昭和にかけての画期的な漁法。現在のかすみがうら市出身の折本良平氏によって考案されました。1971(昭和46)年からは観光帆引き船として市の風物詩となっています。

    昔は漁に使われていたのですね。遠い昔、青い空に風をはらんだ真っ白な帆と共に、どこまでもどこまでも海原をかけていったのでしょうか。

    P6294299

    通信面は夏の海をイメージしたコラージュ。下半分のストライプは海にみたてて、魚や貝、船がただよっています。

    P6294300

    切手は夏らしく朝顔とひまわり。

    そして日立宮田郵便局の風景印です。図案はちょっと見にくいのですが、おそらく日立風流物とからくり人形かと思われます。日立風流物とは、茨城県日立市に伝わる民俗文化財で、可動式の山車とその上で行われるからくり人形芝居のことをいいます。可動式の山車というのは面白いですねぇ。

    おたんこなつさん、この度は4枚のフォルムカード交換ありがとうございました!どれも素敵でしたよ〜。

    LINEで送る
    Pocket

    にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへにほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ

    この記事を書いたのは

    関西在住の“そら”です。マスキングテープを集めるのが趣味(特にカモ井の!)。カメラはオリンパス OM-D E-M5。最近はなかなかイベントにも参戦できませんがほそぼそとマステを収集しています。。さらに詳しく知る



    このサイトに掲載されている文章並びに画像、すべての著作物は青空書簡が著作権を保有しています。適正な引用以外での無断転載・不正利用は禁止いたします。また、まとめサイトやSNS(twitter、instagram等)での使用を許可していません。詳しくは画像・文章についてをご覧ください。

    ポスクロや文通に使える日本らしい絵葉書やキュートポストカードを扱っている通販ショップで私がいいなぁと思ったものを20店、ご紹介します