かなり以前に購入したものなのですが、お気に入りなのでご紹介。岡山県倉敷市にあるアイビースクエアで手に入れたポストカードです。
8枚ともすべて竹久夢二の作品。竹久夢二は岡山出身の画家で、大正浪漫を代表する画家とも言われています。彼の描く美人画は「夢二式美人」とも呼ばれているそうですが、どこかモダンで惹きつけられるものがあります。
夢二郷土美術館は岡山市にあるのですが、おそらくそこで販売されているポストカードではないでしょうか。いつか行ってみたいものです。(ちなみに東京にも弥生美術館・竹久夢二美術館がありますね)
願い事を短冊に書こうとしている女性を描いた「七夕」。
満開の藤の花にそっと手をやる女性を描いた「花影」。
女学生と子守の女性、そして子どもを描いた「ブランコ」。
「海を見る子ども」
桜の木の周りで手をつなぐ子供たちを描いた「花ひらく」。
大輪のひまわりをバックにした華やかな令嬢を描く「よき朝」。
「椿姫」のワンシーン。
「リスのひとりごと」。
最後はおまけ。大原美術館が近くにあるのでそこに所蔵されている作品のポストカードもいくつか販売されていました。その一枚、クロード・モネの「積みわら」です。
ちなみに8/21から夢二郷土美術館では*mt style at 夢二郷土美術館* | ゆめびNewsが開催されるようです。この夢二郷土美術館のミュージアムショップで販売されている夢二マスキングテープがもうすごく可愛くて…!! →夢二ミュージアムショップ
とくに「さかな」と「うさぎとかめ」が欲しくてたまりません。そのうち岡山へ行った時にチェックしてきたいと思います。それにしてもさすがmtのお膝元、岡山県!他にも探せば色々レアなマステが見つかりそう…。
【店舗情報】
店名/倉敷アイビースクエア内売店
住所/岡山県倉敷市本町7-
TEL/086-422-0011
|   <大正ロマン><竹久夢二>ポストカード 6枚セット 「夢二版画絵… |   <大正ロマン><竹久夢二>ポストカード 6枚セット 「夢二・新作… |   <大正ロマン><竹久夢二>ポストカード 6枚セット 「夢二特選絵… | 













 
 関西在住の“そら”です。マスキングテープを集めるのが趣味(特にカモ井の!)。カメラはオリンパス OM-D E-M5。最近はなかなかイベントにも参戦できませんがほそぼそとマステを収集しています。。
関西在住の“そら”です。マスキングテープを集めるのが趣味(特にカモ井の!)。カメラはオリンパス OM-D E-M5。最近はなかなかイベントにも参戦できませんがほそぼそとマステを収集しています。。 postcrossing用ハガキの販売店(58)京都サラセンと弁天堂にて購入
postcrossing用ハガキの販売店(58)京都サラセンと弁天堂にて購入 postcrossing用ハガキの販売店(45)京都アート&フレーム・ヤマシタで木版画ポストカードを購入
postcrossing用ハガキの販売店(45)京都アート&フレーム・ヤマシタで木版画ポストカードを購入 [postcrossing forum TAG] #008 “Traditional clothing tag” 真っ赤な刺繍が美しいベラルーシの民族衣装
[postcrossing forum TAG] #008 “Traditional clothing tag” 真っ赤な刺繍が美しいベラルーシの民族衣装 postcrossing用ハガキの販売店(38)東急ハンズ梅田店で秋のポストカードを購入
postcrossing用ハガキの販売店(38)東急ハンズ梅田店で秋のポストカードを購入 mt ex 展 東京・池袋「自由学園明日館」限定マスキングテープ
mt ex 展 東京・池袋「自由学園明日館」限定マスキングテープ postcrossing用ハガキの販売店(49)梅田LOFT 期間限定イベント「POPBOX」で着物女子のイラストレーションポストカードを購入
postcrossing用ハガキの販売店(49)梅田LOFT 期間限定イベント「POPBOX」で着物女子のイラストレーションポストカードを購入 
								 
								 
								 
								 
								