今回はお土産物屋さんではないのですが、寺町をぷらぷら歩いている時にふと店先のラックで見つけたものです。
額縁を販売しているお店で京都アート&フレームヤマシタ。寺町三条のあたりにあります。
Sponsored
湯浅浩の木版画による船鉾の辻廻し。
同じく湯浅浩の舞妓さん祇園にて。
それから桜花爛漫。
木版画なので白黒ですが、それゆえに逆に色が鮮やかに思い浮かぶような気がします。特にこの桜花爛漫は。
こちらが店頭。画面左にあるのがポストカードラックです。
【店舗情報】
店名/京都アート&フレームヤマシタ
住所/京都府京都市中京区寺町三条上る天性寺前町534
TEL/075-231-6505
定休日/
営業時間/
|
ポストカードセット・娘十二ヶ月(12枚入) |
1枚から購入可、メール便ですぐ発送いたします鎌倉ポストカード(手漉き和紙ハガキに印刷+手彩… |
<大正ロマン><竹久夢二>ポストカード 6枚セット 「夢二版画絵特選集」舞妓・花火・夕涼み・… |




mt ex 展 東京・池袋「自由学園明日館」限定マスキングテープ
postcrossing用ハガキの販売店(11)スタンダードブックストアNU茶屋町店で未来ちゃんをゲット(大阪)
postcrossing用ハガキの販売店(2)堂島アバンザ一階の文具のデルタ(大阪)
postcrossing用ハガキの販売店(8)梅田ロフトにある桜の富士山やワカマツカオリのカード(大阪)
postcrossing用ハガキの販売店(14)キデイランド大阪梅田店で宇治金時のポストカードを購入(梅田)
postcrossing用ハガキの販売店(43)奈良の「三楽洞」で奈良や舞妓、寿司のポストカードを購入