まだデータがありません。

[postcrossing forum RR] #015 “Favourite RR” 受け取ったカード



LINEで送る
Pocket

今回のグループは大量に送られてきてびっくり。とりあえず簡単にご紹介していきます。

20130312 rr015 berry

ロシアのキエフから。


20130312 rr015 berryura

切手。

20130312 rr015 cocktail

ベラルーシからカクテルポストカード。

20130312 rr015 contax

台湾からCONTAXカメラ。

20130312 rr015 contaxura

台湾北部の小さい村に住んでいるそうです。

20130312 rr015 coockie

ベラルーシから。

20130312 rr015 cookieura

いつもの切手。メッセージも簡潔なものだけ。

20130312 rr015 cupcake

フィンランドからカップケーキのカード。

20130312 rr015 cupcakeura

カップケーキを作るのも好きだそう。

20130312 rr015 daddy

台湾から足長おじさんのカード。

20130312 rr015 daddyura

韓国のイラストレーター「Kim Ji Hyuck」によるシリーズなんだそう。

20130312 rr015 heartchoco

フィンランドからチョコレート。

20130312 rr015 heartchocoura

フィンランドのチョコレートが一番好き、と書かれていました。確かにフィンランドのチョコレートってすごく美味しいんですよねー。私も好きです。

20130312 rr015 ice

フィンランドからアイスクリームのカード。

20130312 rr015 iceura

切手。

20130312 rr015 lemon

カラフルなレモンのカード。フィンランドから。

20130312 rr015 lemonura

私には少し奇妙なカードに思える、(普通とは違う色だから)とありました。

20130312 rr015 luft

ドイツから整備中のルフトハンザ。

20130312 rr015 luftura

この方は現在先生をしているそうなんですが、今の学校はもうすぐ終わりで、新しい学校を探しているところだそう。ちなみに今の学校の生徒たちはなかなかマナーが悪く、もうおかしくなっちゃいそうだったわ、と書いていました(笑)

20130312 rr015 moomin

フィンランドからムーミンカード。

20130312 rr015 moominura

イヌか猫はすき?私は今3匹の猫と一緒に暮らしていて、若い頃は犬もいたとのこと。でも猫の方が好きらしく、なぜかというと猫は賢くて世話も簡単だからだそう。ちなみにちいさいころはモルモット(quinea pig)も飼っていて一緒に寝たりもしていたらしいです。

20130312 rr015 russian

ロシアのベリー類。

20130312 rr015 russiancuisin

ロシア料理。

20130312 rr015 russianstuff

ロシアの甘味類。このロシアシリーズはベラルーシの同じ方からなんですが、いつも同じ普通切手に、いつも同じ簡素な一言しか書いていないのでなんとなくもらうとガッカリしちゃうんですよね…。

20130312 rr015 snork

スノークのおじょうさん。

20130312 rr015 snorkura

ちょうどホワイトクリスマスだったようです。フィンランドにもマステがあるのかな?とおもったけど、どちらかというとファンテープかな。

20130312 rr015 tea

バラの紅茶は台湾から。

20130312 rr015 teaura

切手。映画と音楽とゲームが好きです、とのこと。

20130312 rr015 umbrella

こちらも例のベラルーシの方からなので、切手とコメントとかは同じものでした。

LINEで送る
Pocket

Favourite RR、どこいっちゃったんだろう?

にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへにほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ

この記事を書いたのは

関西在住の“そら”です。マスキングテープを集めるのが趣味(特にカモ井の!)。カメラはオリンパス OM-D E-M5。最近はなかなかイベントにも参戦できませんがほそぼそとマステを収集しています。。さらに詳しく知る



このサイトに掲載されている文章並びに画像、すべての著作物は青空書簡が著作権を保有しています。適正な引用以外での無断転載・不正利用は禁止いたします。また、まとめサイトやSNS(twitter、instagram等)での使用を許可していません。詳しくは画像・文章についてをご覧ください。

ポスクロや文通に使える日本らしい絵葉書やキュートポストカードを扱っている通販ショップで私がいいなぁと思ったものを20店、ご紹介します