ここ半年ぐらいちょっと明太子にはまっています。そんな私にあさひ様が送ってくださったのは福岡のご当地フォルムカード第一弾「福岡明太子」。美味しそう!
Sponsored
塩蔵されたスケトウダラの卵巣(たらこに加工されたもの)を唐辛子ベースの調味料に漬け込んだ辛子明太子。17世紀、朝鮮半島に広まっていた食材で、キムチと並ぶ朝鮮の伝統料理。戦後、朝鮮で育った辛子明太子会社の創業者が「日本にもあの味を広めたい」と独自の加工法で製造し、大ヒット商品となりました。
これが「ふくや」でしょうか。明太子といえば「ふくや」ですよね!スーパーでも販売されていますが、やはりちょっとお値段が高くて気軽には買えません。。
コラージュは黒のドットに、黒いワンピースの女性と大人っぽい雰囲気に。
岡山駅前郵便局の風景印です。図案は、桃太郎像、カリヨン、岡山城。
これで5枚すべて交換完了です。ありがとうございました!



[お便り到着] Fukuoka’s Gotochi form card : 福岡の第5弾ご当地フォルムカード「柳川下り」+福山東郵便局の風景印
[お便り到着] Fukuoka’s Gotochi form card : 福岡の第2弾ご当地フォルムカード「とんこつラーメン」+玉島郵便局の風景印
[お便り到着] Fukuoka’s Gotochi form card : 福岡の第3弾ご当地フォルムカード「博多祇園山笠」+倉敷本町郵便局の風景印
[お便り到着] Hiroshima’s Gotochi form card : 広島の第6弾ご当地フォルムカード「もみじ饅頭」+高梁木野山郵便局の風景印
[お便り到着] Shimane’s Gotochi form card : 島根のご当地フォルムカード+出雲郵便局・美保関郵便局・玉造郵便局・大社郵便局の風景印
mt ex 展 東京・池袋「自由学園明日館」限定マスキングテープ