すべて5月頃にいただいたお便りです。左から、なでしこ切手倶楽部展のポストカード、グリーティング切手「ムーミン」に合わせたカード、長崎の大浦天主堂のカード。
Sponsored
グリーティング切手「ムーミン」の特印(機械印)のデザインと同じポストカードで♪
宛名面には、おもてなしの花シリーズ第3集の特印。綺麗〜。
カメツルちゃんから、なでしこ切手倶楽部展の小型印。ポストカード、切手、小型印のデザインはすべてyasuda naomiさん。可愛いですよねー。
Kさんからは長崎の国宝・大浦天主堂のステンドグラスのポストカードに、長崎銅座町の風景印(なんと出島の風景印!これは珍しいですねー。図案は長崎ゆかりのオランダ漫才、重文・崇福寺山門)で。
そして、長崎小曽根郵便局の風景印も。こちらは大浦天主堂とグラバー邸が描かれていました。
ありがとうございました!





mt ex 展 東京・池袋「自由学園明日館」限定マスキングテープ
[お便り到着]ミッフィーポストカードぞくぞく + グリーティング切手「ミッフィー」特印
[お便り到着] 長崎中央郵便局風景印+神戸ポートタワー50周年記念小型印+切手の博物館「切手はアートだ!」展小型印
[お便り到着] 零。さんからいただいたお便り盛りだくさんをご紹介
[お便り投函] ムーミンカード+ムーミン記念押印でお送りしました