[お便りメモ] 10月分は、マスカット・お好み焼き・信楽たぬきのフォルムカードをコラージュでお送りしました

10月はポスクロのフォーラムにはまりつつ、国内のお便りも出していますよ〜。ご当地フォルムカードの交換をしていただいた方々ありがとうございます!まずは私が出したカードからご紹介。 岡山のマスカットのフォルムカードは@Den … 続きを読む

続きを読む

postcrossing用ハガキの販売店(42)金券ショップで手塚治虫のポストカードを購入

金券ショップには切手や電車のチケットを買いに行くぐらいでしか寄らないのですが(第一電車のチケットは自動販売機で買えるし)、今や色んなものを売ってるんですねぇ。 こないだテレビでもやっていましたが、株主が配当してもらった商 … 続きを読む

続きを読む

postcrossing用ハガキの販売店(40)京都べんてん堂で舞妓さんのポストカードなどを購入

やっぱり京都にはたくさん日本らしいポストカードがありますね。外国人観光客が多いからでしょうか。新京極・寺町周辺のお土産物屋さんにはたいていポストカードセットが販売されています。 今回購入したのは新京極にある「べんてん堂」 … 続きを読む

続きを読む