Postcrossing用に使えそうなカードがないかと、外出時には常に目を光らせているのですが、こないだ見つけたポストカードが超お気に入り。
見つけたのは梅田からほど近く、ジュンク堂本店が入っている堂島アバンザの中の一階にある文具店「デルタ」にて。
イラストレーター・足立真人氏の「Who Mails?」シリーズです。現在のところ、京都、滋賀、大阪、兵庫、奈良、和歌山版が発売されています。
Sponsored
こちらは大阪シリーズの一部。左が通天閣、右が大阪城。
こちらは京都シリーズの一部で、左が祇園祭、右が金閣寺ですね。
通信面は兎の郵便屋さんのイラストが右下に描かれています。
女の子の「フー」、バクちゃんとキリンさんが日本各地をまわって郵便物を届けて回るという設定。各地の名所が切り絵のようなイラストで美しく描かれているので、海外の方にも喜んでもらえそう。
デルタでは大阪シリーズと京都シリーズの一部が置かれていました。
全シリーズはWho Mails? で見ることができます。また、他の販売店は郵便うさぎ from Who Mails?/Facebookで確認できます。
【店舗情報】
店名/大阪梅田・デルタの文具店
住所/大阪市北区堂島1丁目6-20 (堂島アバンザビル ジュンク堂書店内1F)
TEL/06-6341-0570
定休日/年始1日
営業時間/10:00~21:00



mt ex 展 東京・池袋「自由学園明日館」限定マスキングテープ
postcrossing用ハガキの販売店(11)スタンダードブックストアNU茶屋町店で未来ちゃんをゲット(大阪)
[お便り到着] 7days card 東京スカイツリー、Who Mails?シリーズ「東京」などなどポストカードいっぱい便が届きました
postcrossing用ハガキの販売店(10)本町の大阪歴史博物館で「Who Mail?」シリーズを購入(大阪)
postcrossing用ハガキの販売店(18)イオンの文具売り場で夏向けポストカードを購入
postcrossing用ハガキの販売店(50)ドラゴンボール展オリジナルポストカード(阪神百貨店)