続けて「日本の歌シリーズ」です。出来ればこのシリーズ、全部集めたいぐらい好きなんですよね。
第九集は「春がきた」です。イラストは村上勉。よく絵本の挿絵も担当されているのでご存じの方も多いのでは。「あいうえおてがみ 」とか「ぼくの机はぼくの国
」とかすごく好きな絵本でした。
Sponsored
 
こちらは20枚がセットになっている1シートを購入。
着物をきた少年が、蝶や鳥、菜の花と戯れている絵柄で、明るい色調の春めいた切手デザインです。これはもう少し暖かくなったら、みなさんへのお手紙、Postcrossingのハガキなどに使おうかなぁと思っています。
|   日本の歌シリーズ第9集春がきた |   【未使用品】日本の歌シリーズ切手シート【郵便切手】【記念切手】【切手】日本の歌シリーズ … |   【未使用品】日本の歌シリーズ切手シート【郵便切手】【記念切手】【切手】日本の歌シリーズ … | 





 
 関西在住の“そら”です。マスキングテープを集めるのが趣味(特にカモ井の!)。カメラはオリンパス OM-D E-M5。最近はなかなかイベントにも参戦できませんがほそぼそとマステを収集しています。。
関西在住の“そら”です。マスキングテープを集めるのが趣味(特にカモ井の!)。カメラはオリンパス OM-D E-M5。最近はなかなかイベントにも参戦できませんがほそぼそとマステを収集しています。。 「海は広いな」日本の歌シリーズ切手第五集「うみ」を購入
「海は広いな」日本の歌シリーズ切手第五集「うみ」を購入 「さーくらーさーくーらー」日本の歌シリーズ切手第4集「さくらさくら」を購入
「さーくらーさーくーらー」日本の歌シリーズ切手第4集「さくらさくら」を購入 「あーたまーをくーものー」日本の歌シリーズ切手第3集「ふじ山」(1980)を購入
「あーたまーをくーものー」日本の歌シリーズ切手第3集「ふじ山」(1980)を購入 「はーるのうらーらーのー」日本の歌シリーズ切手第9集「花」(1981)を購入
「はーるのうらーらーのー」日本の歌シリーズ切手第9集「花」(1981)を購入 消防100年記念切手(1980)が格好よすぎ!三代目広重画「東京名所八代洲町警視庁火消でぞめはしごのりの図」
消防100年記念切手(1980)が格好よすぎ!三代目広重画「東京名所八代洲町警視庁火消でぞめはしごのりの図」 凹版印刷の単色刷り船シリーズ「遣唐使船 」記念切手(1975)を購入
凹版印刷の単色刷り船シリーズ「遣唐使船 」記念切手(1975)を購入 
								 
								 
								 
								 
								