福島といえば、「フラガール」。そう、常磐ハワイアンセンター(現:スパリゾートハワイアンズ)がありますね。ナツ(@natsunko_f)さんが届けてくれました。福島の第5弾フォルムカード「フラダンス」です。フラガールたちがとっても可愛い。
Sponsored
mina perhonenの「sky」とトラベラーズファクトリーのスターフェリーマステを使って青い空と海を表現し、爽やかに仕上げてくださいました。
切手はオランダフェスティバル1989記念切手。風景印は北茨城市にある大津郵便局、図案は六角堂です。
ありがとうございました。


[お便り到着] Yamanashi’s Gotochi form card : 山梨の第4弾ご当地フォルムカード「桃」
[お便り到着] Fukushima’s Gotochi form card : 福島の第3弾ご当地フォルムカード「相馬野馬追」+横浜中央郵便局と日立郵便局の風景印
[お便り到着] Kanagawa’s Gotochi form card : 神奈川の第5弾ご当地フォルムカード「川崎大師」+南足柄郵便局の風景印
[お便り到着] Kanagawa’s Gotochi form card : 神奈川の第6弾ご当地フォルムカード「箱根登山電車」+箱根湯本郵便局の風景印
mt ex 展 東京・池袋「自由学園明日館」限定マスキングテープ
[お便り到着] Aomori’s Gotochi form card : 青森の第6弾ご当地フォルムカード「貝焼き味噌」+青森小湊郵便局の風景印
なんで茨城なの?
福島の第五弾でしょ
消印が茨城なだけだよ
あー、文中の記載間違えてましたね。
どうもご指摘ありがとうございます。
修正しました。