• Hyogo’s Gotochi form card : 兵庫の第2弾ご当地フォルムカード「神戸スペシャル」+加西郵便局の風景印
  • Aomori’s Gotochi form card : 青森の第1弾ご当地フォルムカード「りんご」が届きました
  • [お便り到着] Ibaraki’s Gotochi form card : 茨城の第5弾ご当地フォルムカード「五浦六角堂」+常陸国風土記1300年記念小型印
  • [お便り到着] Hiroshima’s Gotochi form card : 広島の第6弾ご当地フォルムカード「もみじ饅頭」+高梁木野山郵便局の風景印
  • [お便り到着] Oita’s Gotochi form card : 大分の第5弾ご当地フォルムカード「由布院温泉」が届きました



    LINEで送る
    Pocket

    PC190282

    twitterでお知り合いになった(ゆ^ω^か)(@@omiyano_yuka)さんとフォルムカードの交換をしました。ゆかさんからいただいたのは、大分の第5弾フォルムカード「由布院温泉」です。あったかそう〜!あー温泉行きたくなってきたー。


    PC190283

    温泉の源泉数と湧出量で、大分は日本一なんだそう。その中でも由布院温泉は代表的な温泉地の一つです。

    裏面はクリスマスコラージュで!かわいい。そしてたくさんメッセージを書いてくださいました。自己紹介のメッセージをいただくと、どういう方なのかわかってすごくいいですね。私も最初のお便りは今後はちゃんと自己紹介しようと思いました。

    ありがとうございました!これからもどうぞよろしくお願いいたします。

    ご当地フォルムカード 大分 由布院温泉

    LINEで送る
    Pocket

    風景印の押し忘れは悲しいですよね…私もよく郵便局員さんに忘れられますという方はぽちっと。

    にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへにほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ

    この記事を書いたのは

    関西在住の“そら”です。マスキングテープを集めるのが趣味(特にカモ井の!)。カメラはオリンパス OM-D E-M5。最近はなかなかイベントにも参戦できませんがほそぼそとマステを収集しています。。さらに詳しく知る



    このサイトに掲載されている文章並びに画像、すべての著作物は青空書簡が著作権を保有しています。適正な引用以外での無断転載・不正利用は禁止いたします。また、まとめサイトやSNS(twitter、instagram等)での使用を許可していません。詳しくは画像・文章についてをご覧ください。

    ポスクロや文通に使える日本らしい絵葉書やキュートポストカードを扱っている通販ショップで私がいいなぁと思ったものを20店、ご紹介します