23通目に送ったのは、珍しく男性宛です。台湾の方。 サッカーやオリンピックの切手やFDC(First Day Cover)に興味がある男性で、エアラインや街並みのカードをお好みでした。うーん、と迷った末に選んだのはこちら … 続きを読む

Ibaraki’s Gotochi form card :茨城の第2弾ご当地フォルムカード「帆引き船」+日立宮田郵便局
@natsunko_fさんから最後のご当地フォルムカードです。 ラストは、茨城の第二弾ご当地フォルムカード「帆引き船」です。

Iwate’s Gotochi form card : 岩手の第4弾ご当地フォルムカード「浄土ヶ浜」+多治見上野郵便局の風景印
いつもながら素敵なコラージュカードが我が家にやってきました。 送り主は@acppuさん。岩手の第4弾ご当地フォルムカードの「浄土ヶ浜」です。

[切手] 神奈川県のふるさと切手「湘南ひらつか七夕まつり」を購入
七夕ということで、追加エントリー。 ほんのわずかな時期しか使えませんが、神奈川県のふるさと切手復刻版「湘南ひらつか七夕まつり」の切手です。

from N (Russia) #003 : サンクトペテルブルクのエルミタージュ美術館
ロシアのペンパル、Nから3通目のお便りがきました。 ポストカードは、サンクトペテルブルクにあるエルミタージュ美術館です。

Ibaraki’s Gotochi form card : 茨城の第3弾ご当地フォルムカード「メロン」+日立郵便局の風景印
@natsunko_fさんから茨城の第三弾ご当地フォルムカードが届きました〜! 美味しそうなメロン〜!!茨城産のメロンは収穫量日本一なんだそう。知らなかったなぁ。滋賀だとメロンといえば守山メロンというイメージ。