いつもながら素敵なコラージュカードが我が家にやってきました。
送り主は@acppuさん。岩手の第4弾ご当地フォルムカードの「浄土ヶ浜」です。
Sponsored
浄土ヶ浜は、岩手県宮古市にある海岸で、国の名勝に指定されています。三陸海岸を代表する景勝地なので、「快水浴場百選」を始めとし色々選定されています。
三陸海岸といえばリアス式海岸、ですよね。
POSTA COLLECT|郵便局のポスタルグッズ|ご当地フォルムカード 岩手
浄土ヶ浜の地名は、天和年間に宮古山常安寺七世の霊鏡竜湖が「さながら極楽浄土のごとし」と感嘆したことに由来しているといわれている。
極楽浄土のように美しいってどんな眺めなんでしょうか!
通信面は夏らしい涼やかな水色を基調としたコラージュです。可愛い!ちょこちょこ水着姿の人がいるのがすっごくユニーク。相方もこれは面白いねーっと気に入った様子でした。
切手も船や竜宮城といった海に関係する切手であわせていただいて、さすが…!そして、多治見上野郵便局の風景印です。図案は、カトリック多治見神言修道院。洋風建築で美しい建物っぽいです。
あきこさん、ありがとうございました!







mt ex 展 東京・池袋「自由学園明日館」限定マスキングテープ
[お便り到着] Aomori’s Gotochi form card : 青森の第6弾ご当地フォルムカード「貝焼き味噌」+青森小湊郵便局の風景印
Shizuoka’s Gotochi form card : 静岡の第2弾ご当地フォルムカード「うなぎ」+積志郵便局の風景印
Aomori’s Gotochi form card : 青森の第1弾ご当地フォルムカード「りんご」が届きました
Hyogo’s Gotochi form card : 兵庫の第1弾ご当地フォルムカード「こうのとり」が届きました
Fukuoka’s Gotochi form card : 福岡の第4弾ご当地フォルムカード「あまおう」が届きました