31通目にしてようやく日本のユーザーに当たりました。それもそれも…同じ大阪で市も近くてびっくり。
国内ユーザーさんにはやっぱりフォルムカードがいいかな、と思ったのですが、同じ大阪なので…岡山のフォルムカードにしました。第一弾の「桃太郎」です。
Sponsored
桃太郎といえば、動物を従えて鬼退治、なので、通信面も森と動物のコラージュ。切手は大原美術館(岡山)の切手と、ピーターラビットのうさぎ切手です。
やはり国内ユーザーさんに当たるとうれしくて張り切っちゃいますね。もしかしたらこのブログもご覧になってたりして…なんて。
そして、届くのも早い!あちらも近いですね、とびっくりされていました。またお返事書きますね、とおっしゃってくださったので、楽しみに待つことにします。

mt ex 展 東京・池袋「自由学園明日館」限定マスキングテープ
[postcrossing] #088 Sent to The Netherlands : オランダへ「鼻水をたらす未来ちゃん」
[postcrossing] #019 Recieved from Japan : 初の国内から埼玉のご当地フォルムカードが届きました
[postcrossing] #066 Recieved from Japan : 日本からも届きます
[postcrossing forum TAG] #006 “Finland – Japan tag” ピンク色のカップケーキとカイ・フランクの切手
[postcrossing forum TAG] #012 “Japan-rest of the world tag” ロシアから届いた盛りだくさんのフルーツ