まだデータがありません。

Shizuoka’s Gotochi form card : 静岡の第1弾ご当地フォルムカード「茶」+沼津花園郵便局の風景印



LINEで送る
Pocket

@kimaguretelさんから素晴らしく素敵なフォルムカードが届きました。すごいです。

P3121577

送っていただいたのは、静岡第一弾フォルムカード「茶(茶娘/茶畑)」です。


This card is one of the 1st series of Gotochi form card for Shizuoka and represents green tea.

富士山の見える茶畑で茶摘みをする娘さん。静岡といえばやはりお茶。日本のお茶の生産量の半分が静岡で採れるそうです。

P3121578

そしてこちらが感激の通信面です。うわーー!こんな綺麗なコラージュ初めて見ました。もう芸術作品ですね。素晴らしいです。

富士山の部分は緑、徐々に土、草、川へとちゃんと風景になってるんですよね。マスキングテープや切手を使いつつすごく美しく仕上げてくださってます。

小鳥の切り抜きも可愛い!

P3121579

切手は国土緑化切手。背後のコラージュとあわせてあるんですねぇ。

P3121580

さらに、国際ロータリー東京大会記念の富士山切手、茶摘み八十八夜切手と、力作です。

風景印は沼津花園郵便局のもの。桜の変形陰、そして富士山とチューリップかな。ちょうど今の季節にふさわしいですね。

こんなに美しいフォルムカードを本当にありがとうございました!

切手・郵便局関連グッズ


日本はもちろん世界中の切手がすぐに揃う!
切手の事なら《スタマガネット》

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへにほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ

この記事を書いたのは

関西在住の“そら”です。マスキングテープを集めるのが趣味(特にカモ井の!)。カメラはオリンパス OM-D E-M5。最近はなかなかイベントにも参戦できませんがほそぼそとマステを収集しています。。さらに詳しく知る



このサイトに掲載されている文章並びに画像、すべての著作物は青空書簡が著作権を保有しています。適正な引用以外での無断転載・不正利用は禁止いたします。また、まとめサイトやSNS(twitter、instagram等)での使用を許可していません。詳しくは画像・文章についてをご覧ください。

ポスクロや文通に使える日本らしい絵葉書やキュートポストカードを扱っている通販ショップで私がいいなぁと思ったものを20店、ご紹介します