まだデータがありません。

[postcrossing] #013 Recieved from Australia: オーストラリアからカンガルーバレイのマルチビューカード



LINEで送る
Pocket

なーんと同じ日に同じ国、オーストラリアから二通目が届きました。こんなこともあるんですね、ちょっとびっくり。

JP 20120327 00002

カードはマルチビューカード。ニューサウスウェールズ州にあるカンガルーバレイということろみたいです。


カードの説明によると、Fitzroy fallsという滝、Hampden Bridgeという橋、それにKangaroo Valleyという渓谷みたいですね。

JP 20120327 00003

送り主はメルボルン生まれの方。現在はニューサウスウェールズ州のサウスコーストに住んでいるそうです。シドニーからは160kmほど東にある街です。

このポストカードの写真は、彼が住んでいるところから数kmのところで撮られた写真なんだそう。

「来週は友達に会いにクイーンズランド州にドライブに行くつもり!それから、ブリスベンの近くにいる僕の兄と奥さんのところにステイするつもりさ」ですって。だいたい半日ぐらいのドライブで行けるみたいです。

オーストラリアってかなり広大なイメージですが、その分、色々なスポットがあってどの街も楽しめてよさそうですよねぇ。ちなみに私がホームステイしていたのは、シドニーでした。

013stamp

切手はこちらもDingoです。

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへにほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ

この記事を書いたのは

関西在住の“そら”です。マスキングテープを集めるのが趣味(特にカモ井の!)。カメラはオリンパス OM-D E-M5。最近はなかなかイベントにも参戦できませんがほそぼそとマステを収集しています。。さらに詳しく知る



このサイトに掲載されている文章並びに画像、すべての著作物は青空書簡が著作権を保有しています。適正な引用以外での無断転載・不正利用は禁止いたします。また、まとめサイトやSNS(twitter、instagram等)での使用を許可していません。詳しくは画像・文章についてをご覧ください。

ポスクロや文通に使える日本らしい絵葉書やキュートポストカードを扱っている通販ショップで私がいいなぁと思ったものを20店、ご紹介します